Translate

2014年12月26日金曜日

チャリティグッズコーナーへ、さらにあたたかいお気持ちが届きました♪

こんにちは。
金沢は一段と寒さをまして来ました。
外を歩いている時はまるで冷蔵庫の中にいるみたいな・・・。

あ~寒い寒いと帰ってきてポンギーの談話室に入るとこたつと共に
心があったかくなるコーナーがあります。

それはチャリティグッズのコーナーです。

前回もご紹介させていただきましたが、今回もさらに新しいチャリティグッズが届きましたので
ぜひご紹介させてくださいませ。

以前お泊りいただいた東京からのゲストさんに、ポンギーのアジア支援のことや、チャリティグッズのお話をさせていただことがありました。
ご自宅に戻られてからもご自身で何かできることはないかと考えてくださり、ちょうどお父様が趣味で小さな絵を描かれているとのことで、お父様のご意思もあり送ってくださることになりました。
詳しくは前回のブログを参照してくださいね


すべて手描きの絵にイギリスからのゲストさんも「すごい才能ね!」と大絶賛!


そして今回送ってくださったのは手描きの絵を特性の用紙にとても美しくプリントされたものです。
プロではないけど、ご趣味で描かれている絵はとってもあったかくて買った人もアジアのこどもたちも笑顔になること間違いなし!ですね。

これらはほんの一部です。なんと今回は58枚も送ってくださいました。

和ごころがいっぱい♪

外国人も日本人も手を伸ばしそうな可愛らしい絵ですね~

季節の花たちの美しいこと!
ハガキやメッセージカードにもなるし、額に入れて飾るのもいいですね!


喜んで描いた絵が誰かの役に立ってくれたら、こんな嬉しいことはない!というお父様の
優しい心で満ち溢れています。

ポンギーのあったかい談話室でぜひ手に取ってみてください。

売上のすべてをアジア支援に役立てさせていただきます!




2014年11月26日水曜日

マイエンザを勉強中。。。

マイエンザとは家庭で使われている食材(納豆、ヨーグルト、ドライイースト、砂糖など)で簡単に作れる微生物を活性させる液体のことです。
食品からできてるので、安全、安心、しかも安価。台所の生ごみの臭いが消え、排水口のヌメリもなくなり、
使えば使うほど家庭からの排水、河川に至るまで浄化されるという魔法の液体だそうです。

ポンギーでは9月に「マイエンザ講習会」を開き、講師にNPOの仲間のオラさんに来ていただきました。

私達もミャンマーの孤児院で環境整備のために使えればいいな、と勉強中です。

先日オーナー(まさき)が開発者のお話を聴きに行って来ました。


お話を聴きに行った場所は広島県福山にある「グローバル ハートスペース福山」。


マイエンザの開発者の曽我部先生が愛媛からわざわざ来られるめったにない機会ということで、東京から金沢からお話を聴きたい人が集まりました。

ポンギーに来てくださったオラさんも同席されていました。

中央2列目が開発者の曽我部先生
うちのオーナー(まさき)とちょっとふんいき似てる??

先生の環境に対する熱い思いを深夜に至るまで拝聴してきたわれらがボス、まさきさん。
「よっしゃ~~、これから自分たちでもどんどん作って体験して、ミャンマーの孤児院でも実用できるようにがんばるぞ~~~!!」意気込み満点です。



あたたかい心が集まってます♪ ポンギーのチャリティグッズ♪

ポンギー談話室にあるチャリティグッズのコーナー。
それらのお買い上げはアジア支援の寄付にしたり、ポンギーアジア支援活動費にさせていただいています。
ミャンマーの人たち、近所のおばあちゃんたち、お友達がひとつひとつ大事に手作りされたものばかりです。


ゲストさんや訪れてくださる方々には、お時間があるところで説明をさせていただいています。


先日、自宅に戻られてから連絡をくださったゲストさんがいました。
自分のできることで何か貢献したいと思った。そして、お父様が趣味で絵を描いていらっしゃるのでそれをチャリティに出すことができないか、父も喜ぶので。。。とのこと。


ポンギーで感じたことをすぐに実行に移してくださり、お父様の素敵な絵がポンギーに届きました。

ほとんどがハガキサイズです♪

季節感あふれています♪






















来年の干支の未も♪










































































一筆一筆心がこもった絵をぜひぜひポンギーで手にとってみてくださいね♪


みなさんのあたたかい心がポンギーに集まっています。


本当にありがとうございます。


by まる

2014年11月6日木曜日

今年最後のポッケまーとに出店します♪

11月9日(日)よこっちょポッケまーとに出店しま~す♪

 場所 : 金澤表参道 
 時間 ; 11時~16時

毎回ミャンマーの民族衣装を着てお迎えしておりま~す♪

年に4回行われる「よこっちょポッケまーと」

今年はこれでラストです。

今回は出店応募数が過去最多だそうですよ♪楽しみですね~♪♪

Pongyiもアジアングッズと和小物を出し、収益をアジア支援への
寄付にさせていただきます。

お近くの方もそうでない方も、ぜひぜひお立ち寄りくださいませ!

お待ちしてま~す♪


2014年9月24日水曜日

よこっちょポッケまーとに出店しました♪

前回のブログでもお伝えしていた「よこっちょポッケまーと」に出店しました。

9月14日、15日ともお天気に恵まれ、最高の青空マーケット日和♪
















ミャンマーの民族衣装を着用♪





たくさんの方が両日楽しまれました。

今回は「金沢JAZZ STREET」とのコラボ、ということでその影響も大かと。

















秋といえど、暑くてビールが飲みたくなる人も多かったのでは。。。
ということで全身ビールになってる人もいたり。。



















帽子は“泡”、身体全体は“ジョッキ”だそうです♪



大きな獅子舞も登場
  残念ながら後姿だけ。。。


両日で91店舗。いろんな種類のお店が並んでいました。

















素敵な雑貨屋さんや、美味しいものたちでいっぱいです。





「よこっちょブログ」に詳しい楽しい写真集があるのでそちらもチェック♪
9月14日

9月15日


ポンギーのご近所のはんこ屋さんもいつもレギュラー出店です。


青空の下、フラッと訪れてくださるお客さんとの会話も楽しいですね。
お近くにお住まいですか?などお聴きすると、いろんな答が返って来て会話がはずみます。
 

その中でポンギーのアジア支援についてお話させていただいたり、それぞれのグッズがどこからやってきたのか説明させていただいたり。
興味を持って聴いてくださる方ばかりではないけど、グッズがかわいいから手に取ってくださる方は
たくさんいらっしゃいました。
お気に入りのグッズを見つけて買っていただくだけで、それが支援になるのです。

グッズの収益は経費をのぞいてすべて寄付いたしました。

お買い上げいただいた皆様、手に取ってくださった皆様、説明を聴いてくださった皆様、
今回もPongyiブースを手伝ってくれたNPOの仲間たち、よこっちょポッケのスタッフの皆様、
本当にありがとうございました!

次回は11月9日開催予定です。

ポンギーのアジア支援にご興味のある方、このブースで一緒にやってみませんか?!
少しの時間でも大丈夫。宿泊のゲストさんでもOKです。

メールか電話でお気軽にお問い合わせくださいませ!














2014年9月12日金曜日

よこっちょポッケまーとに出店します♪

こんにちは!

9月半ばになり、ようやくギラギラの暑さがなくなり
朝晩涼しい金沢です。

さて今月は連休が2回あって、金沢もまたにぎやかになりそう♪
イベントもいろいろありますよ。

その中でも「よこっちょポッケまーと」は年に4回あり、今回は3回目。

この青空マーケットにポンギーも出店します。

「よこっちょポッケまーと」

日時:

9月14日(日)
9月15日(月・祝)

11時~18時

場所:
金沢市横安江町 「金澤表参道」

<両日とも出店します>

クラフト&手作りマーケット。
アクセサリー、衣服、布小物、陶器、木工アート。。。
いろんなハンドメイドが勢ぞろいです。
パン、お惣菜、お弁当、スィーツ、コーヒー。。。
美味しそうなお店もたっくさん♪

今回は2日間のこのイベント、総出店数は両日で91店!


そして今回はスペシャルバージョン♪
両日とも「金沢 2014 JAZZ STREET」とコラボ。よこっちょステージでJAZZが繰り広げられるんです。
あ~なんて楽しみ♪♪♪

皆さんもぜひ!よこっちょポッケにお越しくださいね!

詳しくはよこっちょポッケまーと
facebookページ↓
http://yokoccho.collabon.com/

。。。☆。。。。。。。☆。。。。☆。。☆。。。。。。。。☆。。。。。


「ポンギーは宿なのに、参加して一体何をお店に出すの?!」

。。。と、よく訊かれます。

こたえ:
アジアングッズと和小物です。(ポンギー内に常設コーナーがあります)
売上は経費を除き、関連NPOに寄付させていただいています。

 

 



ポンギーのモットー。
働いてる私たちが「自分で働き、そして誰かが笑顔になることを考えて行動していこう!」

そんな想いのもとに、アジア支援をしている関連NPO12の活動紹介と募金をするため、また
ポンギーの活動を知っていただき、同じ想いを持つ方々と繋がるために、フリーマーケットへの出店をしています。

アジアングッズを作っているのは、ミャンマーやカンボジアの人たちです。
技術を身に着けて、厳しい環境の中でも自立して生きていこうと努力を続ける人たちです。


和小物を作っているのは、ポンギーの活動に賛同していただいている日本人の方々。
その中で「つくしの会」さんは近所(長田)のおばあちゃんたちの手作りの会で、
材料費以外をアジア支援に寄付してくださっています。

そのほかにも有志の方々がいらっしゃいます。

普段はポンギー内の小さなスペースでのみ、このチャリティグッズのご紹介をしておりますが
街に出て、いろんな人々とつながれたらいいなぁと思っています。


過ごしやすくなった季節に
金沢におでかけしてみませんか♪



Pongyiのアジア支援に興味がある方、フリーマーケットを体験してみたい方は
ぜひ一緒にPongyiのブースで参加してみませんか?!

ご連絡くださいませ~♪


by まる






2014年9月10日水曜日

「オラさんスペシャル」3日間のイベントのご報告♪ <その2>

<その1>から引き続いて、

8日は「マイエンザを作ってみよう会」を行いました。


マイエンザって何?!
身近な食材を用いて、くさい臭いやヌメリ、汚れを取ってくれる画期的な微生物活性酵素液って聞いたけど。。。さて、どんなものだろう?
参加の皆さんのワクワクが伝わってきます。


まずはアジア支援活動のご紹介。
ただの作り方講習会とは違い、このマイエンザを通してアジアのことを伝えたいという想いがあります。
オラさんがスタッフとして所属しているNPOグローバルハートスペースが管理しているカンボジア・シェムリアップにある「ダイレクトアクションセンター」という活動拠点があります。
そこで日本人スタッフたちが生活の中でマイエンザをどんなふうに役立っているか、そのセンターで行われたカンボジア人たち対象のマイエンザ講習会の模様など、お話してくださいました。

使えば使うほど環境をきれいにしていくという魔法の水、マイエンザ。


場所を台所に移して、作り方を教えてもらいました。

三温糖とイーストを入れ混ぜ合わせ、


そこにヨーグルトを入れたらさらによーく混ぜ、

みんなで混ぜ混ぜ中~


お湯を適量入れて保温して出来上がり!あら簡単!!

温度を42度で一週間保温したあと、甘すっぱいいいにおいがしたら成功だそうです。



今日もみんなでレモングラスティータイム♪
マイエンザの使い方からいろんな話に花が咲きました


500mlのペットボトルにそれぞれ作ってお持ち帰りです。

参加費はアジア支援活動に寄付されます。

ご参加の皆様ありがとうございました!



「オラさんスペシャル」3日間のイベントのご報告♪ <その1>

先日このブログでご紹介させていただいた特別イベント「オラさんスペシャル」がこの9月6~8日の3日間おこなわれました。(ご紹介したブログはコチラ)


金沢市の隣町の野々市市に本拠地を持つ「NPOグローバルハートスペース」スタッフのオラさん。
広島から石川県には何度も来られていますが、Pongyiにお泊りいただくのは初めて。
ついでにゲストハウスも初体験とのこと。私たちもオラさんもワクワクの始まり、始まり~♪

元々このイベントをすることになったきっかけは今年2月に「NPOグローバルハートスペース」が主催したカンボジアの「奉仕ツアー」に私(まる)が参加して、スタッフで来られていたオラさんのカンボジアシルクショール草木染めを体験させていただいたことからです。
「Pongyiでもやりたいね!!」
私たちのそんなひとことから始まりました。(カンボジア体験ブログはコチラ)

初日6日は「オラセラピー」

オラセラピーはポンギーの和室で行われました。
普段もちろん、お泊りのゲストさんしか入れないスペースで思い切りオラさんオリジナルセラピーを一人ずつ受けられたました。
あまりの気持ち良さにそのままぐっすり眠れそうなほどリラ~ックスされたそうです♪
                                               
7日は「カンボジアシルクショールの草木染め体験」

前日から直前まで前準備をしていました。
染色するのはカンボジア産のレモングラス。乾燥葉をどんどん煮出すと・・・
おぉ!こんなにすごい濃い~色になるんですね!

シルク地の糊付けを取るオラさん 左のお鍋はレモングラスを煮出したもの




                      強力な助っ人のみなさん




オラさんのあいさつと参加者のみなさんと、いよいよ始まり始まり~


NPOの全体の活動紹介やこれから使うカンボジアシルクがどうやってここまでやってきたか、
カンボジアシルク村の支援のお話をされました。

染める前のシルクはこんな色です~



わきあいあいと皆さんで染め作業開始。それぞれの工夫があり、出来上がりが楽しみです。                                                 



それぞれ美しい黄金色に染め上がりました♪




生地が乾くまでの間、アジアンティータイム♪
染色に使ったものと同様のカンボジア産のレモングラスティーは
きれいな色、そしてすっきりとしたテイストで夏にぴったりです。

支援活動について興味を持って聞いてくださっていました。


さ~て最後に出来上がりのシルクショールをそれぞれ持って、今日のメンバーでパチリ♪

ムラに染めてみたりグラデーションにしてみたり、個性が光ります。


今回みなさんが楽しんでご参加いただいたことを、オラさんがまたカンボジアに行き、シルク村の方々に写真など見せながらお伝えする日が来ると思います。
織り手さんたちが喜ぶお顔が想像できます♪
参加費はNPOの活動費として寄付されます。

ご参加の皆様ありがとうございました!